食品添加物無添加!業務スーパーで買える子どもに安心な食品3選

レビュー・おすすめ

私は3歳の男の子を育てるママです。

 

子どものために食品添加物をなるべく避けた食生活を目指しています。

 

元々は子どもに与える食事は“薄味であれば大丈夫”くらいに考えていました。

 

でも幼児食インストラクターの資格を取得して以来、食に対する意識が変わりました。

 

そして食品添加物にも危険性が高いものと低いものが存在することを知りました。

 

 

 

 

また、子どもは体内に入ってきた毒素を体外に排出する機能も未熟です。

 

食品添加物を避けた食生活をさせたい。

でもいざ意識しても“無添加”や“自然派”と聞くと値段が高かったり、賞味期限が短くて買いづらかったり…

 

 

そんな時にフラリと寄った業務スーパー

食品添加物が使われておらず(もしくは少なく)、コスパ良く賞味期限が長い商品がたくさんありました。

 

その一部をご紹介したいと思います。

 

 

 

個人向けの商品がたくさんある業務スーパー

まず業務用スーパーという言葉があります。

 

業務用スーパーとは…

個人の家庭向けではなく企業向けの卸業として役割を果たすスーパーの総称

です。

 

 

今回取り上げたいのはそのスーパーの中でも最近人気の“業務スーパー”が取り扱う商品です。

 

業務スーパーは店名で、個人のお客様も歓迎されています。

 

実際、お野菜が1個単位で売られていたり、缶詰も大きいサイズと共に普通サイズも置いてあります。

 

さらには国産へのこだわり食品添加物無添加の商品取り扱いなども積極的に行っているのです。

 

幼児食を作るパパママ達には見逃せないですね。

 

 

冷凍コーナーおすすめ3選

今回は冷凍コーナーに注目。

なぜかというと

冷凍食品は概ね賞味期限が長いからです。

 

カルツォーネ4種のチーズ

 

原材料:小麦粉、食物油脂、ビール酵母、食塩、麦芽小麦粉、トマトソース、モッツァレラチーズ、エダムチーズ、プロヴォローネチーズ

価格:321円(税込み)/1個入り

 

チーズとトマトソースがもっちり生地で包まれています。

生地はピザと同じです。

箱から出したら電子レンジで温めてオーブントースターで焼いたら出来上がり。

我が家はオーブントースターがなくて、魚焼きグリルで焼きました。

 

 

食品添加物無添加で、子どもにも安心して食べさせられます。

 

お昼ごはんは+スープでもあれば、完成です。

 

 

ビール酵母とは…

アルコール発酵の過程で抽出される酵母。

アルコールは含まれていません。

ビタミンB群や食物繊維などの栄養が
バランス良く含まれています。

 

 

100%ストレート マンダリンジュース

業務スーパー ホームページより

 

原材料:うんしゅうみかん

価格: 498円 (税込み)/1リットル

   62円/幼児が飲む1杯

   幼児が1回で飲むジュース目安量125mlとして

 

パックごと冷凍で販売されています。

冷蔵庫で解凍して飲みます。

このジュースの良いところは濃縮還元ではないところです。

 

濃縮還元とは…
果物や野菜等をすりつぶして熱を加え果汁を飛ばしたものを冷凍保存。
後から水分を加えてパック(ボトル)詰めして完成する商品。

 

濃縮還元が悪いわけではありません。

ただ熱を加える工程があることで、熱に弱い栄養分が失われてしまいます

また甘味も減る為、還元する時に砂糖を加えることが多く、糖分が増えます。

 

その点からも出来れば濃縮還元ではないストレートタイプのジュースを選びたいところです。

  

  

冷凍 小籠包

 

原材料:豚肉、小麦粉、野菜(たまねぎ、ねぎ、しょうが)、大豆たん白、豚骨スープ、オイスターソース、しょうゆ、ごま油、砂糖、食塩、こしょう/調味料(アミノ酸)

値段: 398円/1袋

   20円/1個

 

個人的に小籠包が大好きなのですが、添加物が控えめな小籠包が業務スーパーにあったので購入してみました。

 

結果、良品です。

 

小籠包はひとくち食べた時にジュワ〜とスープが出てくるところが醍醐味(だと私は思っている)のですが、こちらは美味しいスープがたっぷり出ます。

また皮がもっちりしています。

 

※電子レンジか蒸し器で作るよう記載されています。

写真は電子レンジでチンした状態。

少し中のスープが外に出てしまいました。

蒸し器を使うことをおすすめします。

 

 

まとめ

業務スーパーは個人の家庭向け商品が豊富に揃っていて、かつ国産や食品添加物無添加にこだわる商品もあります。

つまり幼児食に使える食材や食品がたくさんあります。

 

食品添加物を完全に避けることは難しいと思います。

でも、最低限におさえることは出来ます。

 

業務スーパーは商品の追加も頻繁にされている印象があるので、ぜひ足を運んでみて下さいね。

 

 

✔︎カルツォーネ4種のチーズ

✔︎100%ストレート マンダリンジュース

✔︎冷凍 小籠包

※価格は(2021年4月)現在のものです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました